DATE : 2012.04.21-22.
PLACE : スポーツランドSUGO
WEATHER : CLOUDY
TEMP : 8℃
昨年から参加しているレース活動、ホーム開幕です
レース自体は、3月にツインリンクもてぎで開幕したTMSCヴィッツクラブマンレースからシーズンインしていますが
やはりホームは特別です
オフシーズンの間に、チーム内で色々動きがありました
メインのスタッフは去年と同じ体制ですが、車両は色々仕様変更があります
まずはエンジンのオーバーホール
去年の時点でかなりヘタっていたので…
あとは足回りの大幅変更
サスペンションをTRDからZEALに、タイヤをダンロップのDIREZZA ZⅠ STAR SPECからDIREZZA ZⅡに変更
おまけにホイールはVOLK CE28
戦闘力の大幅アップで「勝てて当然」な車両になってます
ま、タイヤが今年の新製品だから未知数だけど
後継だから悪くはないだろうということで
ではでは、『はりきって~ いこいそ~』
Date : 2012-03-18 及び 2012-04-07
Title : 咲-Saki-
Area : 岩手県遠野市宮守
宮守女子の能力は、やっぱり『遠野物語』からですかね(挨拶
順調に宮守エリアの背景増えてますなー
本編はもとより、コミックスのカバーにまで登場しましたし
ということで、早速行ってきました
訪問日 : 2011-10-21
タイトル : 咲-Saki-
ランドマーク : 遠野高校情報ビジネス校
遠野は第二の故郷です(挨拶
宮守エリアに新たな背景が登場
特定は発売当日だったものの、いろいろ忙しくて行けなかったんですが…
花巻に仕事で配達に行くことになったので、寄り道してきました
まずはいつもの『道の駅みやもり』のレストラン銀河亭で、『銀河そば』で昼食
うん、あいかわらず根ワサビが良いです
すり下ろしてる最中に、目がツーンと(笑
モデルになった遠野高校情報ビジネス校は2010年に閉校されたので、撮影に関しては問題ないかと
いつまで解体されずに残ってるか分かりませんけどね
訪問日 : 2011-10-15
タイトル : 片恋いの月/片恋いの月えくすとら
ランドマーク : 筑波山神社、旧真壁郵便局
また因島行きたいけどさすがに片道1000キロ超えはなぁ…
そういえば、緑茶作品の『片恋いの月』の舞台は茨城じゃないか
ということで行ってきました
DATE : 2011.07.17.
PLACE : スポーツランドSUGO
WEATHER : FINE
TEMP : 30℃
以前に告知したとおり、参加してきましたVitzレース
震災の影響で2戦までが中止となり、今回の3戦が実質のオープニング
そして、私の監督としてのデビュー戦でもあります
なんで記事にしてるかって?
それはね…
F&Cがメインスポンサーだからです
サポートを受けているわけではなく、便宜上ではありますが
レギュレーションでスポンサー以外のステッカーは貼れないので
訪問日 : 2011-08-06
タイトル : 咲-Saki-
ランドマーク : 道の駅みやもり、JR釜石線宮守駅
あのモノクル(方眼鏡)、顧問のだったのねー…
8月5日発売のヤンガン、咲-Saki-第85局に宮守の新背景が登場したので早速行ってきました
…
実際のところ、背景に出そうなところは把握してるんだけどね
向きや角度とかも合わせるとなると、膨大な枚数の撮影をしなければいけない訳で…
なので、掲載直後に行くスタイルにしてます
フルタンクで無給油往復できるなら隣町ですから
※田舎の感覚